食器棚の出張買取ポイント★

 

お皿やお箸、スプーンにフォークなど、キッチン用品の収納に欠かせない食器棚。

必要不可欠ではありますが、お引越しや買い替えの際には、大きくて処分に困ってしまいがちですよね(;´・ω・)

処分の前に、まずは出張買取業者に査定をお願いしてみましょう!!

意外と高値で売れちゃうかも!?

今回は、食器棚の出張買取ポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください(/・ω・)/

 

 

 

売れる食器棚ってどんなもの?

 

①人気の大きさ

高さは約180センチ、幅は約60~120センチまでのものが人気です★

都心部だとアパート暮らしが多いため、コンパクトな幅60センチが人気。

郊外だと一軒家が多くなるため、収納力のある幅120センチが人気となります。

 

②機能性が高い

扉を閉めるときに自然と減速してくれるサイレントクローズ機能など、機能性の高いものは買取価格アップに繋がりやすいです!!

 

③人気のカラー

清潔感のあるホワイトやダークブラウンが人気のカラー♡

今は洋風の家が増えているので、木目調よりも鏡面仕上げのものが人気。

ですが、マホガニー・ウォールナット(ウォルナット)・チークなどの世界3大銘木を使用した食器棚は、高価買取が期待できますよ!!

 

④状態が良い

清潔感が何よりも大切な食器棚。

傷や汚れの少ない食器棚は、強化買取に!!

 

⑤人気メーカーのもの

ウニコ(uniⅽo)/カリモク(karimoku)/松田家具/綾野製作所/パモウナ(pamouna)など

人気メーカーのものは高価買取(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

売れない食器棚ってどんなもの?

 

①使用年数5年以上

キッチンの臭いや、汚れがしみ込んでいる可能性が高くなってしまうので、5年以上経過していると買取値が下がってしまう可能性があります(´;ω;`)

 

②組み立て式

本来必要なはずのネジが留まっていなかったりなど、耐久性に問題があることが懸念されるため、自分で組み立てるタイプの食器棚の出張買取は難しい場合がほとんどです。

 

③状態が悪い

先ほどもお伝えしましたが、食器棚は清潔感が重要ですので、傷や汚れがひどいなどの状態のものは買取不可となります。

 

 

 

 

 

 

食器棚を売る際に気を付けたいこと

 

①丁寧な清掃

キッチンで使用する食器棚には、見えない油汚れがついていたり、キッチンの独特なにおいが染みついたりします。

日ごろからこまめに、定期的に清掃を行い、高価買取につなげましょう♪

 

②型番や品番を調べておく

大型のものも多い食器棚は、搬出の際にある程度のスペースや人員が必要なことが多々あります。

事前に型番や品番を業者に伝え、当日のスムーズな搬出につなげましょう♪

 

③付属品を揃えておく

取扱説明書や、予備のパーツなどを揃えておいたほうが高価買取に!!

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

1日でも早く売ることが、出張買取の一番のコツ★

少しでも迷っている方は、まずは査定だけでもいかがですか?

エピックワークスでは、LINEで写真を送っていただくだけで、おおよその査定が完了できます(*^▽^*)

 

 

 

 

Instagram→@epicworks2017

↑↑ぜひぜひチェックしてくださいね♪↑↑

Instagramからのお問い合わせも大歓迎!(^^)!

 

「簡単に査定がしたい!」という方は、LINEから写真査定がおすすめ★

公式LINEを友達追加→写真を撮って送るだけ!

ID→@kaitori-epic

 

もちろん、お電話でのお問い合わせも受け付けています。

TEL→0120-993-575

 

では、次回のブログもお楽しみに(*^^)v

 

 

 

 

当社エピックワークスでは、愛知県北名古屋市・三重県鈴鹿市に店舗を構えており、愛知・岐阜・三重の東海地域にて出張買取を行っております。

家具・家電・雑貨・厨房器具・デザイナー家具など、どんなモノでも売れるものは買い取り対象です!

~出張買取の依頼は出張買取専門店で~

ご依頼お待ちしております👏